バリュー共有会がリニューアル!第1回全員ミーグリ会開催レポート
こんにちは!広報担当の宮田です。
Smart相談室では3か月に1回、普段リモートで働くメンバーが全員東京のオフィスに集まるのですが、その際に行われていた「バリュー共有会」が、今回から「全員ミーグリ会」にリニューアルしました!
レポートとともに、なんで変わった?なにが変わった?と気になることをCEOの藤田さんに聞いてみました🙋♀
第1回全員ミーグリ会レポート
開会🎉
全員集合してまずはアジェンダを確認💡
名前が変わったのはもちろん、時間が大幅に短縮され、アジェンダもコンパクトに変わりました。
新入社員自己紹介🎤
この3か月で入社した社員が前に出て自己紹介。ゆるい雰囲気でみなさん思い思いにお話していました!
私も今回自己紹介をさせてもらった一人。オンラインでは入社初日に「SayHelloMeeting」という全員参加して自己紹介をする時間があるのですが、リアルでお会いするのは初めてな方もたくさん。改めて自己紹介の時間があってよかったなと思いました!
そして今回は7月入社予定の方にも来ていただき、自己紹介してもらいました✨ようこそ!👏
突然始まった公開コーチング🗣
自己紹介後休憩に。休憩明け、少し時間があったのでなぜかisshyさんと藤田さんの公開コーチングが始まりました。
正直なにについて話していたか、全く覚えていません…笑
とにかく「これがコーチングか〜!」と思いながら聞いてました🙋♀
事業進捗について👨💻
次は事業進捗について藤田さんからお話。2024年上期を振り返りつつ、2024年下期の注力事項について共有を受けました。
コンパクトながら内容がぎゅっと詰まっていて、会社の現在地とこれからを意識するいい時間でした。
みんなで写真撮影📷
最後は恒例の写真撮影!人数が増えて会社の成長を感じますね…!
藤田さんを突撃インタビュー
第1回全員ミーグリ会を終えて、名前が変わった裏側を藤田さんにインタビューしてきました!
ーーなんで名前が変わったんですか?
端的に言うと、この会の意味が変わってきたからです。
もともと「バリュー共有会」って設立当初からやっていました。ビジョン・ミッション・バリュー(以下VMV)も定まってないような時から始まっています。
その時の目的は、それこそバリューがない時からやってるので、「Smart相談室のバリューって何なんだ」っていうのを考えていくことだったんですね。
その過程でVMVを作ってそれを運用し始めたら、バリューの目線合わせみたいなものは随時できるようになりました。ミーティングの時のフィードバックもそうだし、評価のフィードバックの時もこのVMVをもとにしてますよね。
*VMV策定の裏側はこちら
そうすると、「より具体的な将来の事業の内容を知りたい」とか、「グループ会社がやってることを知りたい」とか「企業の事業運営上のことを聞きたい」という要望が高まってきて、会のなかでもそれについて話すことが増えたんですね。
なので、バリューについて考える場としての役目は一旦終えて、また新しい役割の場として、意味合い含め名前も変えた方がいいだろうっていうのが名前が変わった背景です。
ーーリアルで集まることの大切さとはなんでしょう?
まず、決められた枠組みを外して、ゆっくり話をするということにすごく意味があると思っています。枠組みっていうのは、チームもですし、オンラインという状況のことも含まれます。
身体的な動きをしっかりイメージしながら話をするとか、相手の動作を見ながら話を聞くとか、そういうことによってノンバーバルな情報っていうのが入ってきますよね。そういった意味でリアルに会うこと自体に意味があると思っています。
また、モメンタムをみんなで共有していくのが大事だと思ってるんですね。SaaSとかThe Modelとかって同じことを繰り返すじゃないですか。当然同じではないんだけれども、作業は日々似通ってくるしちょっと飽きてきたりとか、じっくり向き合えなくなることもあると思うんです。だからこそ、いかにモメンタムを継続するかっていうのが大事だと思っていて。そう考えると、3か月に1回みんなで集まってわーい🙌というのがあったほうがいいなと思っています。
みんな目標に向かって頑張ってるわけで、この目標がずっと上がり続けてそれを達成し続ける。でもその中で結構疲れることもありますよね。なので達成したら喜ぶとか、やりきったらやりきった自分を褒めてあげるとか、そういうのをみんなで共有することは必要だと思うんです。
気分転換とかモチベーションキープのための施策は、会社として組織の運営上組み込んでいきたいなと思ってるものの一つでもありますね。
ーー新しい形でやってみてどうでしたか?
時間が短くなったのが一番よかったですね。元々は13時から17時くらいまでやっていたのを1時間半ほどのコンパクトな会議体にしました。時間が短くなれば他の施策に時間を当てられるんですよね。そういう意味でよかった。みんなでリアルに集まる時間を維持しながら、時間が短くなったことで、空いた時間で各ディビジョンごとの集まりとか、各チームのリアルな集まりがどんどん行われている。この感じがすごくいいんです。
ーーバリュー共有の部分を今後どう補っていきますか?
そこは普段から発信することに力を入れようと思っています。週1の全体ミーティングの中での発言をしていくとか。例えば、私が風邪で体調を崩してしまったときに、「健康的選択」をもう一度考えようねって発信しましたね。これも私にとってはバリュー共有会の一部を抜粋して短く伝えていることと同じなんです。
集まってかしこまって考えるより、日々の生活の中で「こういう風にしたらどうだろう」とか、「こういう風にしてみてね」っていう端的に言う方がバリューを運用する上ではいいと思っています。もうバリューを知らない人は組織にはいなくて、いかに日々の行動の中にバリューを移植していくかってフェーズなんですね。そうなると日々僕が発信することが、バリューの浸透を促すんじゃないかと思います。
ーーなんで「ミーグリ」?会に期待することは?
「ミーグリ」って「ミートアンドグリート」の略で、有名人にファンが特別に会わせてもらうみたいなイメージなんです。だから、全員が全員にミーグリするみたいに会いたいよねみたいな意味を込めて、「ミーグリ」にしました。
そして3か月に1回みんなで集まることで、羽を伸ばしてほしい。オフィスに来ることでリラックスして、切り替えて充電して。また次の3ヶ月に向かってスタートしてほしいですね。ひとつの節目として機能してくれたら良いかなと思います。
おわりに
初めての全員ミーグリ会。会自体は短くなったものの、上半期を振り返りつつ、下半期を考える節目となりました。各チームも積極的に交流しており、目的通り普段の業務からは少し離れて、羽を伸ばす機会になったのではないかなと感じています。
個人的には、たくさんの方と直接「はじめまして」ができて良かったです!北海道から九州まで、全国各地で働くメンバーがいるので、リアルで会えるのは貴重でしたし、なにより楽しかったです。
次の全員ミーグリ会を楽しみに、3か月走り抜けようと思います💪
◼️Smart相談室へのお問い合わせ・取材依頼は以下よりご連絡ください。
・お問い合わせフォーム:https://smart-sou.co.jp/contact
・メールアドレス:pr@smart-sou.co.jp