マガジンのカバー画像

Smart相談室の「会社」を知る

40
Smart相談室のカルチャーや制度、取り組みがわかるマガジンです。イベントレポートなども掲載しています。
運営しているクリエイター

#VMV

SmartHRからSmart相談室へ、ただ1人の出向者として残したかったもの〜前編〜

お久しぶりです、温井です。  はじめましての皆さま向けに、まずは簡単に自己紹介をさせてください🙏 私は2022年7月〜2023年12月末までの1年半、SmartHRからSmart相談室へ出向をしていたメンバーです。 SmartHRに在籍しながら、CSと広報を中心にSmart相談室の業務に従事し、Smart相談室のメンバーと共に激動の1年半を駆け抜けてきました。  このnoteを書いている時点では、SmartHRからSmart相談室への出向経験者は自分1人だけ…ということで

Smart相談室、人事制度のPDCA回してるってよ!

 Smart相談室CEOの藤田です。Smart相談室では、2023年7月から人材マネジメントシステムを運用していこうと考えて、所謂人事制度も同じタイミングで導入しました。 仕組みの運用や改善活動、事務的な作業を担当するため、社内に「HRオフィス」という組織を作って、麻友子さんに責任者をお願いしています。その後、枝ちゃんも入社してパワーアップしました。  Smart相談室の会計年度は1月始まりなので、2024年1月で人事制度が半期運用されたことになります。 その結果をもと

第10回バリュー共有会:「特に気をつけたい時」の共有

 「バリュー共有会」とは、CEOの私藤田が事業運営において必要なコミュニケーションを行うために、全社員で集まって行うMTGのことです。今回は「2024年以降の計画」をメインのテーマに、バリュー共有会を行いました。  タイトルにありますが、2021年2月のSmart相談室設立以来、3ヶ月に1回のペースで開催しており、今回が10回目になります。 *ちなみに第9回バリュー共有会の様子は下記からどうぞ 今回のアジェンダ 今回のアジェンダで特筆すべきは、長濱さんと清水さんがそれぞれ

第9回バリュー共有会:個人に訪れる変化と行動規範

Smart相談室では3ヶ月に1回、「バリュー共有会」を行なっています「バリュー共有会」とは、CEOの私が事業運営のために必要なコミュニケーションを行うために、全社員で集まって行うMTGのことです。今回は「2023年7月-12月」までの経営計画の進捗と行動規範の確認をメインのテーマに、バリュー共有会を行いました。タイトルにありますが、2021年2月のSmart相談室設立以来、3ヶ月に1回のペースで開催しており、今回が9回目になります。 *ちなみに第8回バリュー共有会の様子は下

「藤田のワガママ」が「みんなの想い」に、「サークル」が「会社」に

「藤田のワガママ」が「みんなの想い」に2021年2月に株式会社Smart相談室を設立して、2021年10月に現在プロダクト「Smart相談室」をリリースしました。もともと、私、藤田個人の原体験を元にしてサービス設計し、私がやりたいように立ち上げました。1人、また1人とビジョンに共感してくれたメンバーが入社してくれて、2023年7月現在で22名のメンバーが働いてくれていて、私はほとんど実作業を行なっていません。それと同時に、Smart相談室への想いは、私個人のワガママではなく「

サークルから会社へ変身するために〜VMV作成の裏側を大公開〜

noteはじめますはじめまして 「note書いても良いですか?」とさまざまなメンバーから自薦が止まないSmart相談室です。そんな中、ひっそり息を潜めていたのが、現在、Smart相談室Corporateマネージャーをしてます、私、まゆこです。 これまで、どんな企画にしようか、いつアップしようかなど、いわゆるデスク?として記事のディレクションをしてましたが、心強いメンバーたちに恵まれて、お任せできる体制ができました。よって、月に1本を目安に発信していけたらと思っています。

第8回バリュー共有会:VMVの設定

Smart相談室では3ヶ月に1回、「バリュー共有会」を行なっています「バリュー共有会」とは、CEOの私が事業運営のために必要なコミュニケーションを行うために、全社員で集まって行うMTGのことです。今回は2023年7月以降の経営計画とVMVの設定をメインのテーマに、バリュー共有会を行いました。タイトルにありますが、2021年2月のSmart相談室設立以来、3ヶ月に1回のペースで開催しており、今回が8回目になります。 会社の方向性について社長の口から直接じっくりと話が聞ける機会