マガジンのカバー画像

Smart相談室の「仕事」を知る

38
Smart相談室での「仕事」がよく理解できるマガジンです。
運営しているクリエイター

#チーム

「選抜型コーチング」リリース!開発裏話を聞いてみた。

 こんにちは!エンジニアリングDiv.マネージャーの山根です。 Smart相談室は、2024年7月に「選抜型コーチング」機能をリリースしました。 「そもそも"選抜型コーチング"とは何か」も定まらない状態からスタートした開発。それを担当し、短期間でのリリースに尽力してくれたのが、フロントエンド兼バックエンドエンジニアの秋田さん、フロントエンドエンジニア兼デザイナーの浅野さん、QAエンジニアの小嶋さんの3名です。 今回は広報担当の宮田さんにも同席してもらい、3名にインタビュー

自ら考え、行動し、新しいCSオンボーディングを創っている実感

こんにちは!Smart相談室CEOの藤田です。 今日はSmart相談室のカスタマーサクセス(以下CS)の綾部さんに、CSチームが取り組んでいるSmart相談室の新しいオンボーディングについて話を聞いてきました。 だれもが個人の尊重を体現する組織(藤田)今日は綾部さんがCSの新しいオンボーディングを作っているという噂を聞きつけてインタビューの時間をもらいました。入社して3か月ですが、そもそもSmart相談室を知ったきっかけはなんだったんですか? (綾部さん)Smart相談室

Smart相談室のエンジニアチームを牽引するマネージャー、リーダーに直撃インタビュー【後編】

 こんにちは!Smart相談室採用担当の枝野です。 前半に引き続き、エンジニアチームの山根さんと長濱さんへのインタビューをお届けします!後半では、「Smart相談室のエンジニアチームってどんな雰囲気なの?」「どんな開発をしてるの?どんな風にしてるの?」などなどを聞いてみました! *前編はこちら ユーモアと個性溢れるSmart相談室のエンジニアチーム(枝野)Smart相談室のエンジニアチームのあるあるってありますか? (山根)QAの茂木さんがユーモアのある方で(笑) デザ

新しい対人支援を創っているSmart相談室のCS活動

Smart相談室代表取締役・CEOの藤田です。この原稿を書いているのは2024年2月です。2021年2月に設立したSmart相談室は、丸3年を迎えて、4年目に突入しました。 *4年目に突入した際のnoteは下記からどうぞ お陰様で順調に成長を続けていて、成長するにつれて、新しいフェーズ、次のフェーズへと移ってきました。今回は、その様子を弊社4人目の社員として見て来てくれた那須さんに話を聞きたいと思います。那須さんは、入社からずっとCSなので、Smart相談室のCS活動の変遷

自分の原体験をCS責任者の立場で還元したい

Smart相談室の運営をする中で一番手探りなのがCSです。私、藤田が会社を設立してから何だかんだ後回しにしていた、CS活動の確立にコミットしてくれているのがCSチームの責任者である清水さんです。清水さんはご自身の原体験とこれまでのCS経験をもとに、ちょっと変わったSmart相談室のCSを束ねてくれています。今日は、その活動について藤田がインタビューした内容を記事にして公開したいと思います。 これは社会に必要なサービスで自分がコミットすべきプロダクトだ(藤田)Smart相談室

組織でプロダクト品質の担保を実現するために出来ること

Smart相談室の大量リリースを支えるQAチームSmart相談室は、プロトタイプリリース以来、毎週のように新規リリースを繰り返しています。そんな環境の中でも大きなトラブルなく価値提供が続けられているのは、QAチームがしっかりと質の担保に責任を持ってくれているからです。このチームは茂木さん、小嶋さんの2名で構成されています。 今回、この2名に、QAチームが果たしている役割についてエンジニアグループ責任者の亘さんがインタビュー取材したものを記事化しました。 Smart相談室のQA